▼ 針術家/行動一覧


 以下の動作から12個を選択してキャラクターシートに書き込んでください。  同じ動作を複数書き込むことも可能です。

@移動系
D01「前方移動」:動作値2:移動行動
 前移動を行う。
D02「後ろ移動」:動作値3:移動行動
 後ろ移動を行う。
D03「左移動」:動作値3:移動行動
 左移動を行う。
D04「右移動」:動作値3:移動行動
 右移動を行う。
D05「判断移動」:動作値3:移動行動
 手札から「基本移動:方向移動」のどれか1枚を選択して配置し、即発動する。

@防御系
G01「上段回避」:動作値1:防御行動
 上段攻撃によるダメージを全て軽減する。
G02「中段回避」:動作値1:防御行動
 中段攻撃によるダメージを全て軽減する。
G03「下段回避」:動作値1:防御行動
 下段攻撃によるダメージを全て軽減する。
G04「回避」:動作値3:防御行動
 ダメージを全て軽減する。

@攻撃系(基本)
A01「弱攻撃」:動作値1:攻撃行動/上段:射程>1
 対象1人に1のダメージ。 @テンション+1
A02「中攻撃」:動作値2:攻撃行動/上段:射程>1
 対象1人に1のダメージ。 @クラッシュ1、テンション+1
A03「強攻撃」:動作値3:攻撃行動/上段:射程>1
 対象1人に3のダメージ。 @クラッシュ1
A04「中段攻撃」:動作値3:攻撃行動/中段:射程>1
 対象1人に3のダメージ。 @スタン
A05「下段攻撃」:動作値3:攻撃行動/下段:射程>1
 対象1人に3のダメージ。
A06「針飛ばし(弱)」:動作値3:攻撃行動/上段:射程>4
 対象1人に3のダメージ。
A07「針飛ばし(強)」:動作値5:攻撃行動/上段:射程>前4
 対象1人に5のダメージ。

@攻撃系(上級)
A07「針撃ち」:動作値1:攻撃行動/中段:射程>4
 対象1人に1のダメージ。この攻撃の対象となったキャラクターの舞闘ゲージは「2」減少する。
A08「3連針撃ち」:動作値3:攻撃行動/上段:射程>前3
 対象1人に1のダメージ。この攻撃は3回行われる。この攻撃の対象となったキャラクターの舞闘ゲージは「3」減少する。
A09「5点突き」:動作値5:攻撃行動/上段:射程>前1
 対象1人に1のダメージ。この攻撃は5回行われる。この攻撃の対象となったキャラクターの舞闘ゲージは「5」減少する。
A10「極点突き」:動作値5:攻撃行動/上段:射程>前1
 対象1人に3のダメージ。この攻撃によってダメージを受けたキャラクターの劇場ゲージ・舞闘ゲージを全て「0」にする。 @スタン、ロスト
A11「7点突き」:動作値7:攻撃行動/上段:射程>前1
 対象1人に1のダメージ。 @クラッシュ7、ロスト

@攻撃系(姿勢対応)
A12「足払い」:動作値2:攻撃行動/下段:射程>1
 対象1人に3のダメージ。 @ローアクション、ダウン
A13「背負い投げ」:動作値3:攻撃行動/上段:射程>前1
 対象1人に8のダメージ。 @ストライクアタック、ローアクション、ダウン
A14「巴投げ」:動作値2:攻撃行動/下段:射程>前1
 対象1人に6のダメージ。 @ストライクアタック、ローアクション、アッパー

@特殊系
S01「呼吸」:動作値4:特殊行動
 舞闘ゲージを「2」増加する。
S02「大外狩り」:動作値4:攻撃行動/下段:射程>1
 立ち姿勢の対象のみ有効。対象1人に6のダメージ。 @ストライクアタック、ダウン
S03「蹴り上げ」:動作値3:攻撃行動/上段:射程>1
 対象1人に4のダメージ。 @アッパー