装甲強化

 製作トップ/   カスタマイズ/   コンボ/   EX装甲/   装甲製作/    武装選択/ 
 ページ内検索:   カスタマイズ方法/   リスク一覧/    メリット一覧/ 
∇ カスタマイズとは

 「武装」には、あらかじめ用意された『追加特典(オプション)』というものが存在しています。それだけでもバラエティに富んだ武装は製作できるのですが……それだけで、業者任せの改造だけで『一流の技術者』を目指せるのでしょうか?

 『カスタマイズ』はより精細に、独自に武装を改造・開発するための“非戦闘時”技術です。

 『カスタマイズ』を行うために、何か特別な技能は必要ありません。
 いつものように武装を装備するが如く、いつものように装甲を強化するかの如く……それでいて「リスクとメリットを天秤にかける」緊張感を持って行いましょう。

  あなただけの装甲に、あなただけの『武装』を―――是非!
∇ カスタマイズの方法(リスクとメリット)

 下に詳しく記しますが、「カスタマイズ」は『リスクを得ることによって、それに見合うメリットを得る』ことを原理としています。

 『カスタマイズ』はまず、『リスク』を得ることから始まります。
 「リスク」とは、そのカスタマイズによって武装に追加される「 悪質武装性能 」を意味します。

 武装が「リスク」を1つ得ると、その武装は「リスクポイント」を『1点』取得します。

 「リスクポイント」とは言ってみれば『料金』であり、武装はこれと同じ数まで「メリット」を獲得できます。
 「リスクポイント」は“消費”するのではなく、「それと同じ数値までのメリットを獲得できる」点に注目です。

 『メリット』とは、そのカスタマイズによって追加される「 良質武装性能 」を意味しています。
 『メリット』の獲得に必要な「リスクポイント」は「リスク数字」というように表記されています。

 例1:「リスク5/」のメリットを獲得するには、「リスクポイント」が『5』必要。
 例2:「リスク3/」と「リスク4/」のメリットを獲得するには、「リスクポイント」が『7』必要。

 尚、HPを減少させる「リスク」を取得した場合。たとえそのリスクを持つ武装を「破棄」したとしても、HPの回復はありません。
 これは、HPを減少させる「リスク」がHPの上限を削る性能を持つからです。


∇ リスク一覧

 リスクの一覧です。以下から選択して、武装にカスタマイズしていくことになります。
 基本的に同じリスクは何度でも使用できますが、中には使用回数に制限が設けられているものもあるので、ご注意ください。

・「HP-20」(2回まで)
・「装甲値-10」(3回まで)
・「能動動作数値-1」
・「対応動作数値-2」
・「F移動値-1」「M移動値-1」
・「装甲値-4」「F移動値-1」
・「装甲値-4」「M移動値-1」
・「F移動値-1」「対応動作数値-1」
・「M移動値-1」「対応動作数値-1」
・「HP-10」「M移動値-1」
・武装威力「-5」(「0」未満不可)(1武装につき2回まで)
・武装射程一段階減少(「近距離」未満不可)(1武装につき1回まで)
・「重量+2」

∇ メリット一覧

 メリットの一覧です。以下から選択して、武装にカスタマイズしていくことになります。
 前述の通り、武装が持つ「リスクポイント(=取得したリスク数)」に等しい数値までのメリットを獲得できます。

◇ リスク(1)域

・リスク1/メリット:あなたが行う『回避』の数値+1。
・リスク1/メリット:あなたが行う『防御』の数値+2。
・リスク1/メリット:あなたが行う『バリア』の数値+1。
・リスク1/メリット:あなたの装甲値+3。
・リスク1/メリット:これの攻撃を回避する場合、相手は『回避-2』の修正を得る。
・リスク1/メリット:これの攻撃を防御する場合、相手は『防御-4』の修正を得る。
・リスク1/メリット:これの攻撃をバリアする場合、相手は『バリア-2』の修正を得る。
・リスク1/メリット:F補正「1」を得ます。
・リスク1/メリット:これは対応動作で「換装」できます。
・リスク1/メリット:これの威力を「+2」します。
・リスク1/メリット:これの重量を「-1」します。

・リスク1/メリット:これを用いた攻撃は「戦闘技能:残像」によって軽減されません。
・リスク1/メリット:「スタンス:オフェンス」時、これの威力+5。
・リスク1/メリット:「スタンス:ディフェンス」時、これの威力+5。
・リスク1/メリット:「スタンス:ステップ」時、これの威力+5。
・リスク1/メリット:「スタンス:タクティクス」時、これの威力+5。

・リスク1/メリット:あなたがこれによって受ける『粒子ポイント』からのダメージは
           「10」軽減されます。
◇ リスク(2)域

・リスク2/メリット:これの攻撃を受ける場合、相手は『装甲-5』されたものとして扱われる。
・リスク2/メリット:これの攻撃が『回避』されなかった時、相手を1距離移動させる。
・リスク2/メリット:先行決定判定の時、あなたの数値を「6D」増加できます。
・リスク2/メリット:これを用いて行う「有効射程外射撃」の達成値は「1」減少します。
・リスク2/メリット:あなたが「魔力コイン」を得る場合、その数は+1されます。
・リスク2/メリット:あなたが行う『防御』の数値+5。
・リスク2/メリット:あなたが行う『バリア』の数値+3。
・リスク2/メリット:M補正「1」を得ます。
・リスク2/メリット:あなたが装備する武装から受けるあなたへのダメージは「10」
           軽減されます。

・リスク2/メリット:これの攻撃が「回避」「バリア」されなかった場合。攻撃対象の装甲値は
           「-2」されます(撃破・修理されるまで継続)。

・リスク2/メリット:「能動動作」。射程「+3」距離内の相手にこれを用いて攻撃を行えます。
           攻撃後、この武装は失われます。
・リスク2/メリット:「戦闘技能:熱意」でこれを用いた場合、その6D数は+2されます。
・リスク2/メリット:「戦闘技能:冷静」でこれを用いた場合、F補正・M補正+1を得ます。


◇ リスク(3)域
・リスク3/メリット:射程が一段階伸びます。
・リスク3/メリット:これの攻撃が『回避』『バリア』されなかった場合、対象は次の
           フェイズの間、『移動』を行えません(重複取得不可)。

・リスク3/メリット:これの攻撃が命中した場合、これの威力「÷10」の距離内で相
           手を動かすことができます(重複取得不可)。

・リスク3/メリット:「全力攻撃」。現在残っている「対応動作数」を全て消費する(最低でも1必要)
           ことで、「能動動作」として行えます。これの威力を「+20」した攻撃を行います。

・リスク3/メリット:個体が行おうとしている「対応動作」に応じる「能動動作」と
           して『無効化』を宣言できます。これで応じた「対応動作」を無
           効化します(このメリット1つにつき、1ターンに1度のみ)。

・リスク3/メリット:「宣言動作」です。これを破棄することで、あなたが受けるダメージを
           これの重量×10だけ軽減できます。


◇ リスク(4)域

・リスク4/メリット:これを用いた攻撃中に「対応動作」を消費することで、「1距離」移動できます。
・リスク4/メリット:これを用いた攻撃が『回避』『バリア』されなかった場合のみ、対
           象個体はこのターンの間、『移動』『回避』を行えません。

・リスク4/メリット:これの攻撃は、対象が存在するMAPの全てを攻撃します。
・リスク4/メリット:これの攻撃が回避されない時、相手の『バリア』は消滅します。
・リスク4/メリット:「能動動作」です。これが行う次の攻撃威力は2倍され、その直
           後のみ、それの装填ターン数は+10されます。

・リスク4/メリット:これの攻撃が「回避」「バリア」されなかった場合。攻撃対象の装甲値は「-
           4」されます(撃破・修理されるまで継続)。

・リスク4/メリット:この攻撃は相手の『粒子ポイント』を無視できます。
・リスク4/メリット:これの攻撃は相手の「電磁障壁」を無視します。


◇ リスク(5)域
・リスク5/メリット:これの攻撃に対応する場合「対応動作数」をさらに1必要とします。
・リスク5/メリット:これの攻撃は相手の「装甲値」を無視します。
・リスク5/メリット:これの攻撃は相手の「バリア」を無視します。
・リスク5/メリット:「能動動作」です。このターン中、別MAPに存在する個体はあな
           たを攻撃対象に選択できません。

・リスク5/メリット:これの攻撃は「装甲値」「防御」「バリア」「粒子ポイント」以外で
           軽減されません。
・リスク5/メリット:あなたが「電力コイン」を得る場合、その数は+1されます。


◇ リスク(15)域

・リスク15/メリット:「能動動作」です。ゲーム盤上の好きな場所に移動できます。
・リスク15/メリット:これの「装填T」を「-1」します。

 カスタマイズを突き詰めれば、『得たリスクを凌駕するメリットを獲得する』ことが最大の目的となるでしょう。技術者の方々のセンスが試されます。


△ .....ページトップへ  △ .....武装リストへ






装甲騎士「アーマーナイツ」/装甲製作の手引き

コピーライト=Japan Gardian Center.